授業料 ネット口座振替受付サービス
このページは、京都大学の授業料の口座振替受付をインターネット上でお手続きいただくページです。
京都大学のWebサイトから当Webサイトを経由して以下の金融機関サイトに移行し、依頼書のご記入や印鑑なしに口座振替受付を行うことができます。
●Web口座振替受付サービスに関する注意事項
1.サービスの利用について
このサービスは三菱UFJファクター株式会社の代金回収サービスとなります。
2.サービスご利用可能な金融機関について
ご利用可能な金融機関はこちら (三菱UFJファクター(株)のWEBサイトに遷移します。)
※ 上記WEBサイト掲載のご利用可能時間帯においても、 臨時休止および緊急メンテナンスにより、 サービスが一時的にご利用できない場合があります。 詳しくは当該金融機関のWebサイトをご確認ください。
3.口座振替日(口座からの支払日)
前期 5月27日、後期 11月27日(振替日が土日祝日の場合は、翌営業日が振替日となります。)
4.私(お客様)と京都大学および金融機関との取り決め事項は次のとおりです。
- 銀行、金庫、組合等(以下銀行という)に請求書が送付されたときは、私に通知することなく、請求書記載金額を預金口座から引落しのうえ支払ってください。この場合、預金規定または当座勘定規定にかかわらず、預金通帳、同払戻請求書の提出または小切手の振出しはしません。
- 振替日において請求書記載金額が預金口座から払戻すことのできる金額(当座貸越を利用できる範囲内の金額を含む。)をこえるときは、私に通知することなく、請求書を返却してもさしつかえありません。
- この契約を解除するときは、私から銀行に書面により届出ます。なお、この届出がないまま長期間にわたり会社から請求がない等相当の事由があるときは、とくに申出をしない限り、銀行はこの契約が終了したものとして取扱ってさしつかえありません。
- この預金口座振替についてかりに紛議が生じても、銀行の責めによる場合を除き、銀行には迷惑をかけません。
※ゆうちょ銀行をご指定の場合は自動払込み規定が適用されます。
5.その他
預金通帳等の摘要欄には、「DF.キヨウトタ゛イカ゛」または「ミツヒ゛シUFJフアクタ」等と印字されますので、ご承知おきください。
上記の注意事項を必ずご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」ボタンをクリックしてお手続きを開始してください。
- このサイトは、EINS/PKI+パブリックWebサーバ証明書により実在性が認証されています。
- お客様が入力された情報はSSL(Secure Socket Layer)技術により暗号化し、伝送路上でのセキュリティを確保しています。